久しぶりに家族3人揃った夕食がとれた(^^)
それも,DVDを見ながらの楽しい時間。
僕が初めて人間の死体を見たのは…のセリフで始まる文句なしに大好きな名作 Stand By Me
12才の少年達の一夏の冒険の物語(^^)
ちょうど、一人息子の少年Rと同じ年代。
子供から大人になる過程のモヤモヤとした何かを思い出す。
秘密基地、煙草、トランプ等の遊びや、大人に対する憧れや対抗意識、仲間意識や異性への興味等、誰でも持っている友達と過ごした楽しい時間の記憶が蘇ってくる。
死体探しは経験無いが、口裂け女探しは早朝や夜にやったことを思い出した(^^ゞ
あと、ホワイトおばさん(・_・;)
初めから終わりまで10代の少年達しか出演していない珍しい映画。
少年Rは最後のセリフの「12才の頃に過ごした彼等の様な友達は二度と出来ない」という言葉をどう感じただろうか?
何かと忙しい時代だけど大切に過ごして欲しい(^^)
Stand By Me
2014年 1月 23日
Brooklyn Officeより
2014年 1月 14日
Brooklyn OfficeがあるRed Hookという地区からの新年のご挨拶(^^)v
マンハッタンの対岸にある、ブルックリンの海辺の街。
自由の女神の後ろからの初日の出(^^)
レッド・フックからじゃないと見れない景色(^^)v
新年そうそう凄くパワーみなぎる、おめでたい画像を送ってもらった。
アメリカの人達も御来光に思いを馳せるのか???
今月末からまたまたニューヨーク出張(^^)v
去年から続いている、内側から湧いてくるワクワク感。
今年はどんな変化が待っている???